旅の思い出に買ってみて!セイコーマートで買える北海道限定商品まとめ!

暮らし

北海道のコンビニと言えば、やっぱりセイコーマート(セコマ)

北海道では1,082店舗が展開され、シェア№1を誇るコンビニになっています。

そして、なんとこの稚内市にはコンビニがセコマしかありません

最寄りのセブンイレブンは、稚内市から車で2時間以上の場所。ローソンは、2時間50分。
ファミマはなんと、4時間弱も車を走らさなければ出会えません。

そんなセコマですが、セコマ独自の商品北海道限定商品を取り扱っていますので、北海道に観光に来た際は、旅の道中のお供やホテルでの夜食、お土産用にぜひ北海道限定商品を堪能してみてください。

セイコーマート

オリジナル商品

セコマでは、様々なオリジナル商品を用意しています。

価格や量を比べてもお得な商品が多く、セコマに来たなら一度は買っておくべき商品を、今回はピックアップしましたので、ぜひ買ってみてくださいね。

とよとみ牛乳

北海道と言えば酪農を思い浮かべる人は多いと思います。

セコマでは稚内市から約40km離れた豊富町で生まれた豊富牛乳を採用しています。

冷涼な気候と大規模な草地でストレスなく育った乳牛たちは、乳脂肪分が高く、コクのある味わいの牛乳を作り出します。

牛乳特有の臭みが全くなく、まろやかさとほのかに甘い風味でゴクゴク飲めちゃいます。

牛乳ってどうしても紙パックで持ち運びも不便で、量もそれなりに合って飲み切るのが大変ですが、飲み切りやすい200ml(ストロー付き)が販売されているので、その場で飲み切れちゃうのも嬉しいポイントです。

麺類

コンビニの商品と言えば、高い!ってイメージありますよね。現にスーパーと比べるとどうしても高く見えてしまいます。

でも、このセコマの麺類は例外です。なんと、100円台で買えちゃうんです!バリエーションも豊富で、味も美味しく、コスパ最強の商品です。

私のお勧めは、鶏肉がたっぷりの”ペペロンチーノ

程よい塩加減、柔らかく小ぶりで食べやすい鶏もも肉が多くて、食べ応えがある一品。

鷹の爪は、風味程度なので辛いのが苦手な人でも食べやすいです。

ちょっと小腹が空いた時にも丁度いい大きさで、おにぎりとの組み合わせも相性抜群です。

ホットシェフ

セコマでは、店内で調理された出来たてのご飯が食べられる“ホットシェフ”を展開しています。

ホットシェフがない店舗もあるので、せっかく行くなら看板にホットシェフのマークがあるお店を選びましょう。

おにぎり

今はどこもパリパリな海苔のおにぎりが主流ですが、このホットシェフのおにぎりは海苔がしっとりして米と馴染んで食べやすく、どこか昔ながらのおにぎりという感じがして懐かしさを感じます。

ホットウォーマーで常時温められているので、出来たてを食べている感じがして嬉しいサービスです。

味のバリエーションも豊富で、定番の梅やおかか、ツナマヨに加え、塩サバや松前漬けなど個性的な具なども用意しています。

私の一押しは、塩サバ!ふわふわでたっぷり入った具、丁度良い塩加減で米との相性最高!

ホットシェフのおにぎりは、通常のおにぎりよりも量が多いのもポイントで、さらに、もっと沢山食べたい人のために、大盛りバージョンもあります。

お弁当

カツ丼や豚丼、ザンギ弁当、チキン南蛮など様々な種類があります。期間限定でジンギスカン弁当などユニークな商品もあったりします。

コンビニのお弁当って、もう少しだけ米が欲しいって時ありませんか?なんとセコマでは嬉しい大盛りバージョンもあるので、そんな悩みも解決してくれます。

私のお勧めは断然カツ丼!柔らかいカツと甘めのタレがたまらない!

大盛りが残ってたら必ず大盛りを選んでしまいます笑

からあげ

お店で粉付けして揚げる出来たてホヤホヤのフライドチキン。ジューシーでスパイシーな鶏肉に仕上がっています。

容器が筒状なので、ドリンクホルダーに置けるのがドライバーとしては意外と嬉しい!

北海道限定商品

それぞれの都道府県には、地域限定商品やオリジナル商品が存在しますが、北海道でしか味わえない限定商品をぜひ買って堪能してみてください。

北海道限定商品でセコマで買える商品をまとめました。※店舗によっては取り扱いがないこともりますので、スーパーや自販機、売店なども気にしてみてください。

ソフトカツゲン

手軽に飲める乳酸菌飲料であり、マミーやピルクル、ヤクルトなどに近い味と言われたりします。

受験シーズンは、カツゲンの”カツ”によるゲン担ぎパッケージをよく目にし、今年もそんな時期か~となります。

リボンナポリン

他の飲み物では、あまり見慣れない透き通ったオレンジ色のサイダー。
どんな味?と聞かれても答えに困ってしまう飲み物の一つです。

リボンナポリンサワーなどもありますので、ホテルでの晩酌のお供にいかがですか。

北海道ガラナ

コーラにそっくりなその見た目から、これはコーラなのか?と誰しもが最初に思ってしまう飲み物ですが、味は全然違います。

薬品ぽい独特な味が口に広がりますが、すぐに甘みが上手く絡み合い、飲みやすい仕上がりになっています。

また、ガラナ成分にはカフェインが含まれていますが、コーヒーなどのカフェイン成分とは違い、神経を刺激せず、ゆっくりと長続きする刺激性を得られるそうです。

画像の一番左側がセコマで売っているガラナ。真ん中と一番右側はスーパーや自販機などで目にするガラナです。飲み比べてみるのも面白そうですね。

糖分とカフェインが摂れるので、集中したい時のお供にピッタリです。個人的には、コーラよりも喉の渇きを感じにくいので好きです。

ミルクコーヒー

北海道牛乳を100%使用し、500mlの大容量で持ち運びに便利なペットボトルタイプが嬉しい!

コスパが良くて、食後の相棒としてお世話になっていました。

サッポロクラシック

北海道でしか飲めない、サッポロクラシックをぜひ!

居酒屋などでの取り扱いも多いので、生ビールでのクラシックもお勧めです。

焼きそば弁当

北海道のカップ麺と言えば、1番に上がるのは、やっぱり”焼きそば弁当

やきべん“の愛称で道民から親しまれています。

スーパーなどでは、ソース味だけでなく様々な味も売っていますので、ぜひ色々な味をご堪能下さい。

付属の中華スープも癖になる美味しさ!温まるし、なまらうまい!

赤いきつね/緑のたぬき

マルちゃんでお馴染みの赤いきつね“と”緑のたぬき

実は、地域によって味が異なるのをご存じでしたか。

北海道・東日本・西日本・関西、4つのエリアで出汁が違うよ

北海道の出汁は、利尻昆布と鰹節を効かせた出汁で、北海道の工場で作られています。

ぜひ北海道限定の”赤いきつね”と”緑のたぬき”をご堪能下さい。

北のどん兵衛 きつねうどん/天ぷらそば

日清の北のどん兵衛”きつねうどん”と”天ぷらそば

実は、地域によって味が異なるのをご存じでしたか。

北海道・東日本・西日本、3つのエリアで出汁が違うよ

北海道の出汁は、利尻昆布と鰹節を効かせた出汁となっています。

ぜひ北海道限定の”きつねうどん”と”天ぷらそば”をご堪能下さい。

ポテトチップス 北海道バターしょうゆ味

ポテトチップスにもご当地商品があり、北海道は”北海道バターしょうゆ味“となっています。

袋を開けると甘いバターの香りが広がり、それはまるで焼きたてのパンのような香り。香りほど味が濃い訳ではないですが、噛めば噛むほど、バター醤油の風味が口いっぱいに香りが広がり幸せな気分に。ほのかに感じる甘みとそれをさらに引き立てる醤油の塩味が絶妙にマッチしていて最高に美味しいです。

一袋が一瞬で無くなります。

店舗一覧

市内には18店舗展開。ホットシェフ利用の方は、ホットシェフがある店舗か看板で判断してみてください。

ちなみにJR稚内駅に併設されているセコマにはホットシェフはないので注意!

以上、道民から愛されるコンビニ”セイコーマート”についてご紹介でした。

では素敵な稚内ライフをお楽しみください。
最後までご覧頂きありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました